たのしみサックス

サックス愛好家の皆さんを応援するブログです

MENU

MIDI音源で練習しよう(ソロ・デュオ編)

昨今では様々なカラオケCD付の楽譜が出版されています。私も多くの曲集を購入し楽しんで吹いております。発表会やコンサートでの曲選びも容易になりましたね。

模範演奏が一緒になっているとイメージが付きやすいのですが、中にはカラオケのみメロディガイドもないものも多数あります。

私が模範演奏を公開できればカッコいいのですが自信がありません…

メロディとクリック

動画としては地味だけど…

模範演奏やガイドがないもの、特にテンポの変化が多く合わせるのが困難な曲メロディラインとメトロノーム打ち込み公開しています。

本当は元のCD音源も重ねたいのですが、著作権の関係でCD音源をYouTubeに公開するには出版社の許諾をいただかなければいけないことを鑑みて「メロディとクリック」のみにしました。利点もあり、GarageBand」などの音楽編集アプリやソフトでCD音源と動画の音声を重ね、さらに演奏を重ねたあとにメロとクリックを削除することができます。

曲集のCD音源のYouTube公開は「演奏してみた関係」なら黙認されていると思います。曲集の宣伝にもなりますしね。色々調べたけど答えはまだ見つかりません

メロディラインは「ビブラフォン」の音で

これはヤマハ音楽教室で使用しているMIDI音源の真似です。ソロの曲に関してはメロディが「ビブラフォン」の音色になっており、演奏を邪魔することなくガイドを鳴らしてくれます。よく考えられてると感心し、リスペクト(真似)させていただきました。

テンポが揺れる曲のガイドに

「これ、合わせられるひといるの?」とつっこみたくなるようなカラオケがたまにあります。「絶対小節数あってない!」とかも。そんな楽譜をじっくり読み解き、時には辻褄を合わせるように拍子やリズムを変更しました。どんなに難しい曲も打ち込みなので完璧に演奏できます。

重ねた時の爽快感がたまりませんよ

アルト・サックスで吹きたい ディズニーの名曲あつめました。

私の大好きな「ディズニーソング」がたっぷり38曲も収録されています。ほぼオリジナルのままで特に前半はとても伴奏に合わせられませんでした。後半になるとリズムがはっきりして合わせやすい曲も多くなりますが、ディズニー好きの私としてはこの曲集に関して全曲公開したいと思っています。

【メロディとクリック】アルト・サックスで吹きたい ディズニーの名曲あつめました。 - YouTube

アルト・サックスで吹きたい 吹奏楽の定番曲あつめました。[保存版]

吹奏楽のオリジナル曲ど定番、アルメニアン・ダンス パート1」アルヴァマー序曲が収録されています。どちらもソロとして吹けるように楽譜がアレンジされており、まんまオリジナルのアルトサックのパート譜ではないないのがまた面白い。そして1曲目と4曲目はオーケストラなのですが、よく吹奏楽にアレンジされている曲という意味なのでしょうか。こちらもオケと共演しているみたいで吹きごたえがあります。

こちらの曲集からは現在最初の4曲を公開しています。

交響詩魔法使いの弟子」(ポール・デュカス)[オーケストラ]
アルメニアン・ダンス パート1(アルフレッド・リード)[ブラスバンド
アルヴァマー序曲ジェームズ・バーンズ)[ブラスバンド
組曲「動物の謝肉祭」より「終曲」(サン=サーンス)[オーケストラ]

これ以降はポップスやマーチなど比較的合わせやすいものばかりです。また折を見て追加していくかもしれません。

【メロディとクリック】アルト・サックスで吹きたい 吹奏楽の定番曲あつめました。 - YouTube

デュオも追加

伴奏付きのデュオの楽譜も同じく作成しました。こちらはサックスの音色にしています。2本以上になるとアーティキュレーションなどを合わせることも重要になってきますので、アンサンブルと同じく実際に吹いているように編集しました。

追って、各パートごとの動画もアップしていきたいと思っています。その際には概要欄に限定公開で貼り付けておきますので、たまに覗いてみて下さい。

ポピュラー&クラシック 名曲集

コンサートに使えるクオリティが高い曲集です。宝島をはじめ、人気の曲が多く入っています。サックス講師の中でも愛用している方が多いと思います。

2016年に発売されたようですが、2022年に改訂版がでたようですね。音の間違いなどがあって修正されたのでしょうか。

スタジオジブリ デュオ・セレクション

中級レベルの内容。こちらもコンサートなどで活用できそうです。フルートとバイオリンも出ていて、ピアノ伴奏が同じ音源だとしたらそれぞれの楽器とのコラボもできそうですね。ジブリ音楽レパートリーから外せなくなりました。

サックス・デュオでクリスマス

クリスマスの定番曲凝ったアレンジで楽しめます。さらに面白いのは、パート譜がA&AとT&Tの2種類が入っていて、いろんな組み合わせで吹くことができます。そのせいかテナーの音域が全体的に高め、となっているようです。

デュオ曲集 - YouTube