たのしみサックス

サックス愛好家の皆さんを応援するブログです

MENU

MIDI音源で練習しよう(アンサンブル編)

ここでは、サックスアンサンブルのMIDI音源をご紹介。

特にサキソフォックスの楽譜には大変お世話になりました。どのアレンジも吹いていて楽しい!

主に生徒さんの練習用にアップしていますが、よかったらご活用ください。

本当は伴奏くんII(ヤマハMDP-30 ミュージックデータプレーヤー)などでMIDI音源を鳴らせばパートをキャンセルしたり、テンポの変更をしたり、同じところを繰り返ししたりと、とても練習に便利なのですが。

色々考えて(著作権など…)今はYouTubeにアップするのが一番いいかなと。

過去に作ったもの新しく購入したものひとつずつ丁寧に編集してからどんどんアップしていきます。

MIDI音源について

楽器の配置

一番主流の、向かって左からSop(Alto 1)、Ten、Bari、Alto(Alto 2)となっております。五重奏S T B A2 A1です。

YouTube動画の冒頭

チューニングの音(B♭)10秒ほど鳴っています。440Hzです。

フェルマータ

ほぼ倍の長さに設定しています。フェルマータがある小節は拍が変わっています。

アーティキュレーション

楽譜通り正確に表現するようにしています。ただし、付いてない場合でもCD音源を参考にしたり一般的な判断で付けている場合もあります。

メトロノーム

カウントに続いて曲にかぶせてあります。

画面

MIDIを編集している、XGworks(エックスジーワークス)というヤマハMIDIシーケンスソフトを録画したものです。リハーサルマークも入れてますので、練習にお役立てください。

今後各パートをカラオケにしたものもアップする予定です

 

再生リスト

YouTube再生リストではカテゴリーごとにまとめてあるのでご紹介します。

サキソフォックス

おなじみ、キツネさんカルテットです。楽譜が非常に豊富でアレンジも素晴らしいものばかり。どんどん新曲も発表されて追いつきませんが、どんどんアップしていくつもりです。

サキソフォックス - YouTube

♪赤とんぼ ♪鉄道メドレー ♪愛のしるし ♪三本締めギャロップ ♪チェッカーズメドレー ♪飾りじゃないのよ 涙は ♪こぶたぬきつねこ ♪別れのワルツ ♪OMENS OF LOVE ♪ルージュの伝言 ♪想い出の渚 ♪名探偵コナン メイン・テーマ ♪桜坂 ♪サル・ゴリラ・チンパンジー ♪時の流れに身をまかせ ♪鉄腕アトム ♪ルパン三世のテーマ ♪くるみ割り人形 in Jazz ♪若き王子と王女(交響組曲シェエラザードより)♪北海道民謡メドレー ♪MONKEY MAGIC ♪め組のひと ♪銀河鉄道999 ♪花は咲く ♪スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス ♪どんぐりころころ in Jazz ♪ドリフの大爆笑テーマ ♪ドリフの早口ことば ♪四季より『春』in Jazz ♪旅立ちの日に ♪酒と泪と男と女 ♪愛をこめて花束を ♪ザッツ!家電激戦区 ♪糸 ♪宝島 ♪アイアイ in Jazz ♪グリーン・スリーブス ♪きよしのズンドコ節 ♪おおスザンナ ♪ウイスキーが、お好きでしょ ♪アンパンマンメドレー ♪Funk de 茶色の小瓶 ♪As Time Goes By ♪2億4千万の瞳 ♪“伊達な”さいたら節

ウィンズスコア

ヒット曲が即座に吹奏楽アレンジされる出版社でおなじみ。サックスアンサンブルもいいアレンジが揃っています。五重奏が多め

ウィンズスコア - YouTube

♪炎のたからもの ♪サンバ・テンペラード ♪さくらさくら ♪宇宙戦艦ヤマト ♪小さな世界 ♪ルパン三世のテーマ'78 ♪情熱大陸 ♪ファミリーアニメ・コレクション

ブレーン

やや難しめの楽譜出版社。大曲のアレンジが多いです。通常の「アンサンブル・コレクション」「サクソフォーン・アンサンブルのおもちゃ箱」に分けています。

アンサンブル・コレクション

ブレーン出版社アンサンブル・コレクション・シリーズの楽譜です。

ブレーン「アンサンブル・コレクション」 - YouTube

♪アルルのサックス展覧会

サクソフォーン・アンサンブルのおもちゃ箱

「アルルのサックス展覧会&ウォルタイム・トラベル」というタイトルのCDの楽曲中心で、コンサート向けのアレンジが多く入っています。

ブレーン「サクソフォーン・アンサンブルのおもちゃ箱」 - YouTube

♪ギブ・リミックス ♪ウォルタイム・トラベル

ミュージックエイト

謡曲と言えばここ、中学生の時の野球応援には欠かせない出版社でした。アンサンブルも多く、主に三重奏のアレンジを取り上げる予定です。

ミュージックエイト - YouTube

♪ひとりぼっちの晩餐会

定番クラシック

サックス四重奏のために書かれた楽曲、またはアレンジされた曲。主に定番のクラシック(楽章)です。クラシックサックス吹きなら一度は吹いたことがあるかもしれません。

定番クラシック - YouTube

♪サンジュレー/ サクソフォーン四重奏曲 第1番 第1楽章 ♪リュエフ/サクソフォーン四重奏のためのコンセール II. FUGUE ♪メンデルスゾーン/プレリュードとフーガ「フーガ」 ♪スカルラッティ/3つの小品 1.Presto giocoso ♪シュミット/四重奏曲 II.Vif

たのしみサックス

私がアレンジしてPiascoreで出版されているものを練習用にアップしました。

たのしみサックス - YouTube

アラビアン・ナイト ♪フレンド・ライク・ミー ♪アリ王子のお通り ♪ホール・ニュー・ワールド ♪あいことば ♪人生のメリーゴーランド ♪陽気な軽騎兵 ♪大掃除 ♪星の湖へ ♪雨の中で ♪サリマンの魔法陣 ♪ファミリー ♪マツケンサンバ II

 

続々と公開していきます。お楽しみに!